在校生専用ページ
FOR STUDENT
-
学科の21番もオンラインで受講可能
2025年8月2日 9:55 更新
学科の21番もオンラインで受講可能です。
オンライン受講される方は、対面の学科21番の予約をLINE等で必ずキャンセルしてください。
-
【送迎バスからの 遅延等のお知らせ】
2025年8月30日 9:39 更新
今日明日(8/30、31日)のSコースですが大幅に遅延またはルート変更する可能性がございます。
日産スタジアムや新横浜スケートセンター、そして横浜アリーナのイベントによる道路混雑が予想され大幅に遅延またはルート変更する可能性がございます。
乗車を予定されている方は、送迎バス追跡アプリ【知らせるバス】で状況を必ずご確認ください。
他のコース(A、B、Cコース)につきましても、遅延する可能性がございます。
詳しい運行状況は送迎バス追跡アプリ【知らせるバス】をご確認ください。
https://www.kikuna.co.jp/shirasete/
————————————–
9月2日よりSコースの新羽駅の停車場所及び発車時刻を変更させていただきます。
走行ルートも一部変更となります。
新羽駅前が駐車車両が多いために停車ができないための措置となりますのでご理解、ご協力をお願いします。
-
対面学科の予約について
対面での学科は全て予約制です。
対面学科のキャンセルや変更は前営業日の予約業務時間までにLINEでお知らせください。予約業務終了後のキャンセルはキャンセル料が発生しますのでご注意ください。
8月から時間割のパターンが変わっています。こちらから≫≫ ご確認ください。
営業カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
空車・空き情報
学科時間割
修了・卒業検定
検定申込み締切時間
検定日 | 申込み締切時間 | |
---|---|---|
1月~ 3月/ 7月~9月 |
火曜 | 前営業日(日曜)の17:00まで ※7月、8月は15:00まで |
水曜~日曜 | 前営業日の17:00まで | |
4月~6月/ 10月~12月 |
水曜~日曜 | 前営業日の17:00まで |
普通車 修了検定/普通審査(AT限定解除)
実施日 | 集合時間 | 集合場所 |
---|---|---|
木曜・日曜 ※1~3月、7~9月は火曜も実施 |
9:05 | 3階 第2教室 |
- 教習原簿は検定実施検定員がお預かりしていますので、そのまま集合場所の教室でお待ちください。
- 現在、免許証をお持ちの方はその免許証、眼鏡条件の方はメガネ等を忘れずにお持ち下さい。
忘れますと技能検定を受ける事ができません。
※マイナ免許の方は暗証番号をお忘れなく。(当日、記録内容を再確認いたします) - 【終了時間】修了検定合格後に仮免学科試験を受ける方は、概ね15:40頃を予定しています。
二輪免許所持の方は修了検定後に適性試験のみ実施し、終了時間は概ね12:30頃の予定です。
普通審査(AT限定解除)の方は、概ね12:00頃を予定しています。
※受検人数等によって終了時間は前後しますので予めご了承ください。
普通車 卒業検定
実施日 | 集合時間 | 終了予定時間 | 集合場所 |
---|---|---|---|
水曜・金曜 ・土曜 |
9:05 | 12:50 | 3階 第2教室 当日、受付前の ホワイトボードに掲示 |
日曜 | 13:55 | 17:30 | 3階 第4教室 当日、受付前の ホワイトボードに掲示 |
- 教習原簿は検定実施検定員がお預かりしていますので、そのまま集合場所の教室でお待ちください。
- 現在、免許証をお持ちの方はその免許証、眼鏡条件の方はメガネ等を忘れずにお持ち下さい。
忘れますと技能検定を受ける事ができません。
※マイナ免許の方は暗証番号をお忘れなく。(当日、記録内容を再確認いたします) - 受検人数等によって終了時間は前後しますので予めご了承ください。
二輪車 卒業検定/二輪車限定解除 卒業審査
実施日 | 集合時間 | 終了予定時間 | 集合場所 |
---|---|---|---|
土曜 | 13:55 | 17:30 | 3階 第2教室 当日、受付前の ホワイトボードに掲示 |
- 教習原簿は検定実施検定員がお預かりしていますので、そのまま集合場所の教室でお待ちください。
- 現在、免許証をお持ちの方はその免許証、眼鏡条件の方はメガネ等を忘れずにお持ち下さい。
忘れますと技能検定を受ける事ができません。
※マイナ免許の方は暗証番号をお忘れなく。(当日、記録内容を再確認いたします) - 受検人数等によって終了時間は前後しますので予めご了承ください。
- 各検定共通事項
-
- キャンセルは、前営業日の予約受付終了時間までにお願いします。
それ以降のキャンセルは、キャンセル料金(1,650円/回)が発生します。
再予約についてはLINEで受け付けております。 - 合格発表は即日行ないますので、結果を確認してからお帰り下さい。
※合格発表時にいらっしゃらない場合、試験放棄とみなし合格が取り消される場合があります。
※悪質な場合、退校処分となる場合がございます。
※検定取り消し時などの場合でも検定料金の返金はございません。
※結果の確認をしていない方の補修教習の予約は取れません。 - 不合格となった場合、1時限以上の補修教習(技能教習)を受けなければ次回の検定は受検出来ません。
- キャンセルは、前営業日の予約受付終了時間までにお願いします。
検定コース図や走行動画
送迎バス追跡アプリ「知らせるバス」
今どの辺をバスが走っているか地図でわかって便利!
天候不良や渋滞などでバスが遅れている時も不安解消!
無料送迎バス

無料送迎バスは全4コース。各コースの時刻表&直通安心ダイヤル、走行動画を確認できます。
※コース途中で乗車希望の方は交差点やバス停など危険な場所を避けて早めに手を挙げて下さい。
※降りる方は早めにドライバーに声をかけて下さい。
※時刻表の乗車時間よりも5分ぐらい早めにお待ち下さい。
※交通事情等により、バス時刻表通りに運行できない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※初めて乗車される方は、運転手に直接繋がる安心ダイヤルにご連絡下さい。
-
- Aコース
- 大口駅・白幡・東白楽・妙蓮寺方面
- 時刻表・ルートマップ
-
- Bコース
- ⽚倉・栗⽥⾕・神⼤・新横浜駅⽅⾯
- 時刻表・ルートマップ
-
- Cコース
- 新子安・東寺尾・馬場方面
- 時刻表・ルートマップ
-
- Sコース
- ⼩机駅・北新横浜駅・新⽻駅⽅⾯
- 時刻表・ルートマップ
無料託児室

お子様のお世話をさせて頂くスタッフは有資格者です。
ご利用条件
- 対象年齢
- 満1歳~小学校就学前までのお子様(利用登録時に年齢確認実施)
- 利用時間
- 1限~9限(9:00~17:40)の間で1日2時間まで
- 定員
- 1時限につき2家族様のみ
- 持ち物
- オムツ、おしり拭き(必要な方のみ)、飲み物、着替え、ビニール袋(数枚)
ご利用方法
- 利用申込み
(利用登録) - 託児室のご利用には、入校時の利用登録が必要ですので必ずお申し出ください。
また、お子様の年齢確認のために入校時に保険証や母子手帳等をご持参ください。
- 予約制
- 前日までの予約制。キャンセルする場合も予約日前日までにご連絡下さい。
- お預かり時間
- 教習開始10分前からお預かりいたします。
- 注意事項
-
- 健康状態(持病、アレルギー等)など注意すべき点がございましたら必ず事前にお伝え下さい。
- お子様の体調が悪い場合(発熱や感染のおそれがある病気)はお預かり出来ません。
- 食べ物(お菓子、軽食)の持ち込みは禁止しております。
- その他託児室に関する疑問、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
- 送迎バスをご利用になる時の注意事項
・送迎バスのご利用は安全のため6歳以上が対象となります。
・ただし、3歳以上のお子様でジュニアシートに座らせることが出来る方はご利用になれます。
・ジュニアシートは、身長100~138cm、体重15~36kgが対象となります。
・また、お子様とご一緒に送迎バスに乗車される場合は完全予約制となります。
・詳細につきましては入校時にお尋ねください。
- 教習生専用相談窓口
-
教習を進めていく上での、様々なご相談などに専任スタッフが対応させて頂きます。
教習に対してのご相談については、こちらのお客様相談フォーム。指導員を希望する場合や忌避(拒否)する場合は、こちらの希望・忌避(拒否)登録フォームでも承っています。いつでもご相談ください。